なぞるだけ! 御礼メール、御礼状の「満点テンプレート」10
プレジデント 2018.6.4号 2018.6.4
| 掲載誌 | プレジデント 2018.6.4号(2018.6.4) |
|---|---|
| ページ数 | 6ページ (全2311字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (2103kb) |
| 雑誌掲載位置 | 64〜69頁目 |
懇親会後▼相手を思い浮かべて想いを添える相手を思い浮かべて書く部分を設ける 御礼メールは私も仕事柄よく送りますが、送り先は違っても文章の流れはほとんど同じです。(1)挨拶、(2)御礼、(3)会話や場に対する感想、(4)今後の付き合いを願う言葉、(5)結びの挨拶、という形が基本と言えるでしょう。 ただ、これらすべてに定型文を使うのはおすすめできません。時間をかけたくないという人も、少なくとも(3)は…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「6ページ(全2311字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
好感度をどんどん上げる。一流ビジネスマンの自分演出法
就職、異動、出向、転職、見えない人間関係……「新しい職場」になじむ技術
▼「いいね!」が招く不協和音……ありがちな「SNSの無礼」10
有名企業の女性秘書がオススメどんな相手も大喜び♪「季節の手土産」名品ガイド
▼取引先に弔事、いくら包めばいい?「お葬式」21世紀心得帳


