連載対談72 田原総一朗「次代への遺言」▼若者だけで始めた林業ベンチャー●青木亮輔・東京チェンソーズ代表
プレジデント 2018.5.14号 2018.5.14
| 掲載誌 | プレジデント 2018.5.14号(2018.5.14) |
|---|---|
| ページ数 | 6ページ (全6146字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (2475kb) |
| 雑誌掲載位置 | 90〜95頁目 |
植村直己に憧れて大学で探検部へ田原 青木さんは東京都の檜原村で林業のベンチャーをやってらっしゃる。檜原村は、いま人口はどれくらいですか?青木 約2200人です。島を除くと東京で唯一の「村」になります。田原 青木さんは檜原村ではなくて大阪のご出身ですね。青木 大阪の此花区で生まれて、11歳まで過ごしました。小さいころは自然の中で遊ぶことが好きな子どもでした。うちのまわりはどぶ川くらいしかなかったので…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「6ページ(全6146字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
新連載 実践! 会社を良くする社長学▼なぜこの経営者団体は会員が増え続けるのか●清丸惠三郎
本田 健の「成功と幸せの法則」8 「周囲から応援される人」になるには
数字の学校89 2ケタのかけ算を暗算で解く「2本曲線法」●小杉拓也
連載対談2 佐藤 優の「新しい教養」▼「人材の商社」にAIは何をもたらすか●國分文也・丸紅社長(後編)
連載218 飯島 勲の「リーダーの掟」▼なぜ、弁当を早く食べる学生を採用すべきか


