連載184 飯島 勲の「リーダーの掟」▼築地と豊洲、どっちが安全か
プレジデント 2016.12.19号 2016.12.19
| 掲載誌 | プレジデント 2016.12.19号(2016.12.19) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2751字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (456kb) |
| 雑誌掲載位置 | 94〜95頁目 |
築地市場地下に何がある?−−首相官邸に、服部幸應さんをお招きし、対談を行った。服部 小池百合子東京都知事が就任し、築地市場の豊洲移転について、様々な観点から調査をしたところ、豊洲には大きな問題があることがわかりました。私は、築地で働いているみなさんとも話をしていますが、食の市場として豊洲が本当に適切なのか、とても心配です。飯島 私は、豊洲よりも現在の築地のほうが心配です。築地は幕末から明治にかけて…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2751字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
経営者たちの四十代170 カネカ社長・角倉 護▼鳥の目で新分野探す「識時務者」●街風隆雄
スペシャル・レポート 世界一のコンサル「IDEO」直伝! 0からの発想術
世界一の発想法131 単純接触効果とインサイト、トランプ勝利の理由●茂木健一郎
出口治明の「悩み事の出口」55 出世レースから外れました。仕事に張りがありません
マネーの新流儀218 ビットコインは、どうやって投資すればいい?●小田玄紀


