「リーダーの教養が身につく本」ベスト30●齋藤 孝/茂木健一郎/出口治明
プレジデント 2016.7.4号 2016.7.4
| 掲載誌 | プレジデント 2016.7.4号(2016.7.4) |
|---|---|
| ページ数 | 6ページ (全4887字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1286kb) |
| 雑誌掲載位置 | 56〜61頁目 |
読書に不慣れでも楽しく読める もっと本を読んで教養を身につけなくては−−これは、忙しく働くビジネスマン共通の焦りではないだろうか。読めばすぐに「スキル」を会得できるビジネス書と比べ、思考の源流となり「教養」を身につけさせてくれる本は、手薄になりがちだ。 ここ数年は、ドラッカー、アドラーなど、古典的名著を解説した本やピケティの分厚い『21世紀の資本』がベストセラーとなっている。そのたびに「原本を読ん…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「6ページ(全4887字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
「年収2000万vs500万」学習法比較●神田昌典
「高校に通わず東大教授」独学の極め方●柳川範之
素早く読めない人のための年間700冊読書法●印南敦史
東大首席弁護士の「日本一短い勉強法」教えます●山口真由
あなたもペラペラになる♪ 英語達人に学ぶ上達の近道●安武内ひろし


