クエスチョンタイム71 「金持ち夫婦」のために保育所を拡充すべきか●和泉徹彦
プレジデント 2016.4.18号 2016.4.18
| 掲載誌 | プレジデント 2016.4.18号(2016.4.18) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2960字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (287kb) |
| 雑誌掲載位置 | 26〜27頁目 |
シングルマザーが共働きに「負ける」「保育園落ちた日本死ね!!!」と題した匿名のブログ記事が話題を集めている。国会でも取り上げられ、安倍晋三首相は「(保育士の)待遇の問題があると認識している。今春にも具体的で実効性ある待遇改善策を示す」と答弁した。厚生労働省によると昨年四月一日現在で、保育所などを利用する児童数は二三三万人。一方、認可保育所に入れない待機児童は二万三一六七人にのぼる。待機児童が減らな…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2960字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
情報スクランブル
ニュースファイル
営業出身トップ「話ベタ克服、われらの体験」
《年収別・話し方調査》仕事がうまくいく人、いかない人
▼銀座クラブママが明かす「忘れられない男のひと言」


