本の時間
プレジデント 2016.4.4号 2016.4.4
| 掲載誌 | プレジデント 2016.4.4号(2016.4.4) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2048字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (520kb) |
| 雑誌掲載位置 | 180〜181頁目 |
新刊書評○前田裕之『ドキュメント 銀行』 銀行の歴史を振り返ると、この二〇〜三〇年の間に起きた変化の大きさに、いつも軽いめまいを覚える。友人が銀行に就職したとき、皆、別々の銀行にいったはずだった。あの銀行がいいか、この銀行にしようかと迷った者も少なくなかった。しかし、今や都銀はメガバンク数行に統合され、別々の道を歩んだはずの友人が同じ銀行にいる。まさかつぶれはしまいと思っていた銀行に就職した友人は…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2048字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
スペシャル・レポート スパリゾートハワイアンズ 震災復興の1500日●大島七々三
連載対談23 田原総一朗「次代への遺言」▼宮城発ブランドイチゴを世界へ●岩佐大輝・GRA社長
職場の心理学380 英語より必須!? 文系もプログラミングを学べ●一柳麻衣子
社長の手土産34 USEN・田村公正社長「あえて奥様狙いの和風だし」
人に教えたくない店577 石川次郎


