▼スクラップ・ブックで鍛える情報編集力●みうらじゅん
プレジデント 2016.2.29号 2016.2.29
| 掲載誌 | プレジデント 2016.2.29号(2016.2.29) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2413字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (967kb) |
| 雑誌掲載位置 | 80〜81頁目 |
スクラップとは「編集」である スクラップを始めたのは小学校一年生のときだから、かれこれ五〇年になりますね。始まりは「怪獣スクラップ」。当時、発売されたばかりだったコクヨのスクラップ・ブック「ラ−40」に、雑誌や新聞で見つけた怪獣の記事を手当たり次第に切っては貼る毎日でした。その後、「仏像スクラップ」を経て、現在の「エロ・スクラップ」に至るわけですが、文字通り「ラ−40」とともに歩んできた「スクラッ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2413字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
あなたの要望にすべて応える「マイベストノート」大全
▼芥川賞作家・羽田圭介の「デジタルメモ術」拝見
連載165 飯島 勲の「リーダーの掟」▼コンビニすらない島が、奇跡の経済発展!
連載対談21 田原総一朗「次代への遺言」▼経営者は東大博士●鈴木 健・スマートニュース会長・共同CEO
出口治明の「悩み事の出口」36 自分の代わりになる優秀な部下を育てたいのですがどうすればいいですか?


