▼心理学が実証「パソコンでノートを取るとバカになる!?」
プレジデント 2016.2.29号 2016.2.29
| 掲載誌 | プレジデント 2016.2.29号(2016.2.29) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全2671字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (891kb) |
| 雑誌掲載位置 | 68〜69頁目 |
打つことに夢中で「理解度」が浅くなる かつてメモをとる行為といえば、ペンとノートによる手書きが一般的でした。しかし今、ノートはノートパソコンに姿を変え、メモは書くものから打つものに変わりつつあります。私は「新たな情報メディアは人間の知的・創造的活動を支援しているのか」を研究していますが、はたしてパソコンを使う記録は手書きより優れているのでしょうか。参考になる実験結果があります。 これは米プリンスト…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2671字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
40代で資産5億を実現!「夫婦の能力開発ノート」とは
どんな難問も書いて解決《目的別》「一流の稼ぎ方」大公開
頭の中が超クリアになる!「付箋の魔法」●平本あきお
あなたの要望にすべて応える「マイベストノート」大全
▼芥川賞作家・羽田圭介の「デジタルメモ術」拝見


