![](/QPDT/image/kiji/0729_2013/QPDT27655_0729_2013_0118_01.jpg)
経営者たちの四十代93 東レ社長・日覺昭廣 日米双方で戒めた「過也必文」●街風隆雄
プレジデント 2013.7.29号 2013.7.29
掲載誌 | プレジデント 2013.7.29号(2013.7.29) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全3127字) |
形式 | PDFファイル形式 (999kb) |
雑誌掲載位置 | 118〜119頁目 |
米国の生産現場を「燃える集団」に 一九九〇年の初め、米国ロードアイランド州の州都プロビデンスで、一〇人余りの労働団体のトップらと向き合った。新工場建設に雇っている配管工や塗装工、設備据え付け工らの仕事ぶりが、どうもおかしい。米国では職種ごとに労組があり、それぞれ上部団体の指導で動く。働き方を正すには、上部団体との交渉が不可欠だった。 建設現場は、州都から車で約一五分のノースキングスタウン。元は軍港…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3127字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。