
マネーの新流儀116 なぜ日本国債は、格下げで金利が下がるのか●鈴木雅光
プレジデント 2012.7.16号 2012.7.16
掲載誌 | プレジデント 2012.7.16号(2012.7.16) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1640字) |
形式 | PDFファイル形式 (599kb) |
雑誌掲載位置 | 141頁目 |
金融ジャーナリスト 鈴木雅光=文すずき・まさみつ●1967年、神奈川県生まれ。岡三証券、金融業界紙記者を経て独立。著書に『入門!インド株』など。◯ 債券バブル後に破綻も。長期の変動金利型住宅ローンは要注意!× 金利は一%を切っており、日本国債は当面安全。まず金利上昇はない 欧州系格付け会社であるフィッチが五月二二日、日本国債の格付けを九年ぶりに一段階引き下げ、「A+」にした。これで日本国債の格付け…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1640字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。