「会計」考現学115 裏会計学●柴山政行
プレジデント 2012.4.30号 2012.4.30
| 掲載誌 | プレジデント 2012.4.30号(2012.4.30) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1527字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (631kb) |
| 雑誌掲載位置 | 99頁目 |
日々の生活で“トク”をする実践的なスキル 新型iPadが話題になっている。どちらかといえば、私は本や雑誌を手にとって紙のページをめくりながら読みたいほうなのだが、時代の流れに合わせて先ごろ『裏会計学』というタイトルの電子書籍を出版した。この裏会計学とは、日々の生活で“トク”をするために会計の知識を応用していくスキルのようなものである。 たとえば、あなたがちょっとお洒落なイタリア料理のお店に出かけた…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1527字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
経営者たちの四十代65 ローソン社長・新浪剛史 店を巡って知った「所説之心」●街風隆雄
世界一の発想法20 世界知にあふれた「本物のビジネス書」を読むべし●茂木健一郎
職場の心理学287 投資の神様バフェットが見た「ものづくりの原点」●上原好人
ビジネススクール流知的武装講座291 人民元が基軸通貨になる日●小川英治
ピープル 磯崎功典 若手への大胆な権限委譲で「戦う集団」をつくり上げる


