マネーの新流儀110 含み損抱えた「毎月分配型ファンド」、どうする?●鈴木雅光
プレジデント 2012.4.2号 2012.4.2
| 掲載誌 | プレジデント 2012.4.2号(2012.4.2) |
|---|---|
| ページ数 | 1ページ (全1556字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (594kb) |
| 雑誌掲載位置 | 108頁目 |
◯ 当面は円安基調。分配金に魅力を感じるならもう少し様子見しても× 超円高で原資を切り崩しているだけ。即刻解約すべし かつて大きなブームを巻き起こした毎月分配型ファンド。しかし、この手のファンドの多くは外国債券に投資しており、円高の今、多額の含み損を抱える人も多いはずだ。毎月安定した分配金が受け取れることが魅力だったが、分配金は運用利益を反映したものではないため、元本に相当する基準価額が下がれば原…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1556字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
連載第八ニ回 飯島 勲「リーダーの掟」「禁煙ファッショ」小宮山厚労相にモノ申す
世界一の発想法18 アカデミー賞に見る「勝利の方程式」●茂木健一郎
世のなか法律塾111 盗まれた自転車、勝手に取り戻したら犯罪者●村上 敬
「会計」考現学113 会計検査院●柴山政行
職場の心理学285 常勝リーダーは、部員のどこをチェックするのか●松瀬 学


