老親、自分、家族の「エンディング・コスト」早わかり 「全図解」イザというとき、いくらかかるか?
プレジデント 2012.1.16号 2012.1.16
| 掲載誌 | プレジデント 2012.1.16号(2012.1.16) |
|---|---|
| ページ数 | 6ページ (全9195字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1745kb) |
| 雑誌掲載位置 | 78〜83頁目 |
病気にかかるお金▼がんは平均100万円、入院費用1日1・6万円 二〇一一年一〇月、米アップル社の創業者のスティーブ・ジョブズ氏がすい臓がんで亡くなった。圧倒的なカリスマ性でIT界を牽引し続けた経営者の命を奪ったがんという病気は、日本人の死因のトップ(約三〇%を占める)でもある。そこでまずは、がんについて、老後医療のコストを考えてみたい。もし自分や家族ががんになったら、治療費は一体いくらかかるのか。…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「6ページ(全9195字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
35歳から「給料5割アップ」で転職できる人の条件●宮内 健
豊かでなくても「豊かに暮らす」知恵、教えます
コラム▼憧れの「海外移住」の光と影 タイ、フィリピン……「月10万で悠々生活」は本当か●山口雅之
スゴ腕FP直伝!これが無敵の貯金プランだ 年代別「一生困らない」お金の貯め方●浅井秀一
スゴ腕FP直伝!これが無敵の貯金プランだ 年代別「一生困らない」お金の貯め方●浅井秀一


