
「ツイッターvsフェイスブック」客への訴求力はどっちが上か●大山貴弘
プレジデント 2011.8.1号 2011.8.1
掲載誌 | プレジデント 2011.8.1号(2011.8.1) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全5637字) |
形式 | PDFファイル形式 (1403kb) |
雑誌掲載位置 | 44〜47頁目 |
専任者なしで4億円の広告効果を生む「SNS」の威力まさに「盛者必衰」だ。IT長者が監獄に送られ、大学生が6年で世界制覇する。何が起きても不思議はない。いまや何もしないことが、リスクになりつつある−−。フリーライター 大山貴弘=文レインズインターナショナル社長西山知義1966年生まれ。87年日本大学法学部を中退、不動産会社を設立。97年「焼肉問屋 牛角渋谷店」を開設。現在は「牛角」のほか「温野菜」「…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全5637字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。