![](/QPDT/image/kiji/0401_2022/QPDT07725_0401_2022_0038_01.jpg)
AI時代に必修となる「算数」の最重要分野
プレジデントファミリー 2022.4.1号 2022.4.1
掲載誌 | プレジデントファミリー 2022.4.1号(2022.4.1) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全4247字) |
形式 | PDFファイル形式 (408kb) |
雑誌掲載位置 | 38〜41頁目 |
日本は統計教育の後進国! 情報技術の進展により、社会が大きく変わりつつある。そんななか、数字を扱う能力が重要性を増している。小学生の教科で言うと、これまで以上に算数の力が大切になる。そのなかでも特に注力しておくべき分野は何なのだろうか。 それは「統計」だ。 平成29年からの学習指導要領改訂によって、いままで算数・数学教育のわき役だった統計やデータ活用の分野の扱いが、大きく重要視されるようになったの…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全4247字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。