高騰中! 「国公立大の値段」最新事情
プレジデントファミリー 2016.1.1号 2016.1.1
| 掲載誌 | プレジデントファミリー 2016.1.1号(2016.1.1) |
|---|---|
| ページ数 | 3ページ (全2291字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1886kb) |
| 雑誌掲載位置 | 58〜60頁目 |
40年で約15倍!「国公立大はお金がかからない」、そんな従来のイメージが崩れ始めている。国立大の学費は年々増加傾向にあり、授業料においては1989年の33万9600円から現在は53万5800円と、30年間でなんと約1・6倍。文部科学省高等教育局国立大学法人支援課課長補佐の神宮孝治氏は次のように語る。「国立大学の授業料は、高等教育の機会提供という役割を踏まえ、私立大学の授業料の水準や、社会・経済情勢…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「3ページ(全2291字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
教育費の捻出はつらくない! 節約ママ5人の凄ワザ30
賢いパパのマネー教育 わが子に伝えたお金の大切さ
早慶MARCH、関関同立 大学別学費ランキング
東大630万円、早稲田550万円 大学別年収ランキング
あの有名人に聞く 私を支えた「親の一言」


