難問を解くのがおもしろくなった『数の悪魔』
プレジデントファミリー 2014.10.1号 2014.10.1
| 掲載誌 | プレジデントファミリー 2014.10.1号(2014.10.1) |
|---|---|
| ページ数 | 2ページ (全1610字) |
| 形式 | PDFファイル形式 (1173kb) |
| 雑誌掲載位置 | 38〜39頁目 |
筑波大学附属駒場中学校 中村瑞樹くん 筑波大学附属駒場中学校1年生の中村瑞樹くんが『数の悪魔』と初めて出会ったのは、小学校3年生の時。算数が得意教科だった瑞樹くんに、母・美帆さんが買ってきたのだ。「『パスカルの三角形』の話なんかは最初、難しく感じましたが、何度も読み返すうちにすごくおもしろくなった。受験勉強のときには、ここに書いてある内容が役立ったし、勉強の合間のいい気分転換にもなりました」 難し…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 220円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全1610字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
29匹の動物たちと暮らす生き物マニアの愛読書
数の美しさに目覚めた『算数おもしろ大事典IQ』
挑戦することの大切さに気づかされた『宇宙兄弟』
ちょっと背伸びできる初めての新書ガイド
サンキュータツオ先生、国語辞典はどれを選べば正解なの?


