![](/QNBP_NV/image/kiji/343/QNBP343733.jpg)
特集 2012年中小企業大予測 ひるむな!成長への布石を打て〜個人消費 消費は緩やかに上向くが、デフレは続く
日経トップリーダー 第328号 2012.1.1
掲載誌 | 日経トップリーダー 第328号(2012.1.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1035字) |
形式 | PDFファイル形式 (216kb) |
雑誌掲載位置 | 35ページ目 |
2012年の個人消費は緩やかに上向くとの見方が多い。日本総合研究所(日本総研)は、11年に比べて個人消費は1%前後伸びると予測する。震災後に悪化した消費マインドは回復してきている。 夏にはロンドン五輪も開催される。11年に、地デジ放送移行に伴うテレビの買い替え需要が起きたため、大型テレビの販売増はあまり期待できない。ただ日本選手が活躍すれば消費ムードも高まり、スポーツ関連商品を中心に、消費全体を…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1035字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- 特集 2012年中小企業大予測 ひるむな!成長への布石を打て〜2012年中小企業大予測 見逃すわけにいかない「15の変化」 中小企業景気 欧州危機が、中小企業に伝播する
- 特集 2012年中小企業大予測 ひるむな!成長への布石を打て〜復興需要 がれきで1兆円。被災地外にも特需広がる
- 特集 2012年中小企業大予測 ひるむな!成長への布石を打て〜原材料価格 30年ぶりの上昇局面が継続する
- 特集 2012年中小企業大予測 ひるむな!成長への布石を打て〜節電2年目 節電より、電気料金が重荷になる
- 特集 2012年中小企業大予測 ひるむな!成長への布石を打て〜資金繰り 2012年は「借り入れ」に頼れない