![](/QNBP_NV/image/kiji/159/QNBP159298.jpg)
Business Scoop〜信金中金、電子手形の実用化に本腰
日経ベンチャー 第229号 2003.10.1
掲載誌 | 日経ベンチャー 第229号(2003.10.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全271字) |
形式 | PDFファイル形式 (160kb) |
雑誌掲載位置 | 175ページ目 |
信金中央金庫が「電子手形」の実用化に向け本腰を入れ始めた。昨年末から進めていた運用実験が順調で、実用化のメドが付いたと判断。電子手形に参加する信用金庫を募り、2006年をメドに利用企業を数万社集めることを目指す。 電子手形は、通常の手形と同様に、他の企業への譲渡や信金での割引が可能。メリットは、発行手数料が一律200円と割安で、手形の分割も簡単にできることだ。また、電子商取引にも利用しやすい。 …
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全271字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。