特集1 C言語で始めるプログラミング入門〜歴史からひもとく C言語の意義
日経ソフトウェア 第233号 2016.4.1
掲載誌 | 日経ソフトウェア 第233号(2016.4.1) |
---|---|
ページ数 | 16ページ (全18646字) |
形式 | PDFファイル形式 (12906kb) |
雑誌掲載位置 | 13〜28ページ目 |
Part11 C言語登場「以前」のFortran、COBOL、BASIC2 C言語は大文字小文字を区別、変数は宣言必須3 C言語の移植を容易にした「ライブラリ」4 「main関数」という構造が必ずある5 制御構文の充実で「GOTO」が不要に6 アドレス+型=「ポインタ」がおいしい7 「オブジェクト指向」を加えた「C++」8 C/C++の欠点を正そうとした「Java」9 Javaの不得意な点を突いた…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「16ページ(全18646字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。