![](/QNBP_NSW/image/kiji/373/QNBP373157.jpg)
プログラミング復習塾〜スタックとキュー
日経ソフトウェア 第189号 2013.8.1
掲載誌 | 日経ソフトウェア 第189号(2013.8.1) |
---|---|
ページ数 | 7ページ (全5708字) |
形式 | PDFファイル形式 (9984kb) |
雑誌掲載位置 | 94〜100ページ目 |
第9回「スタックとキュー」はとても重要な概念ですが、入門者のころは「配列とどう違うの?」といった疑問が生じます。特にスタックがわかりにくいと思います。ここではスタックとキューの役割や実装方法を復習します。 アルゴリズムとデータ構造の入門書に必ず登場する「スタックとキュー」。たいていは図1のような絵とともに、次のような説明がなされています。スタックは「後入れ先出し」(LIFO、Last In Fir…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「7ページ(全5708字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。