![](/QNBP_NSW/image/kiji/316/QNBP316362.jpg)
特集2 マルチコアを使いこなせ!並列プログラミング入門〜並列プログラミングの前に問うべき五つのこと
日経ソフトウェア 第154号 2010.9.1
掲載誌 | 日経ソフトウェア 第154号(2010.9.1) |
---|---|
ページ数 | 7ページ (全6441字) |
形式 | PDFファイル形式 (1171kb) |
雑誌掲載位置 | 51〜57ページ目 |
Part1多くのCPUコアを1パッケージに封入した「マルチコアCPU」が普及した今日では、それを活用して処理時間を短縮する「並列プログラミング」を避けて通ることはできません。でも、並列化をすべきかどうかは、慎重に検討する必要があります。 2005年5月に米Intelが「Pentium D」を、米AMDが「Athlon 64 X2」を投入したことで、一般ユーザーが複数のプロセッサを使う時代が到来しま…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「7ページ(全6441字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。