![](/QNBP_NSW/image/kiji/232/QNBP232963.jpg)
実用Cプログラミング・テクニック 第3回〜先人の「良い横着」が生んだ素敵な定番ツールmake
日経ソフトウェア 第103号 2006.9.1
掲載誌 | 日経ソフトウェア 第103号(2006.9.1) |
---|---|
ページ数 | 9ページ (全11914字) |
形式 | PDFファイル形式 (587kb) |
雑誌掲載位置 | 76〜84ページ目 |
大きなプログラムを複数のソース・ファイルに分けて効率よく開発する「モジュール化プログラミング」は,プログラムが複雑になりすぎるのを抑える一方,多数のソース・ファイルの管理という新たな手間を要求します。コンパイルのためのコマンドラインは長くなり,1回のコンパイルに掛かる時間も増えていきます。もっとも,先達のCプログラマたちは,この不便にただ耐えてきたわけではありません。コマンド一発で必要なときに必要…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「9ページ(全11914字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。