![](/QNBP_NPC/image/kiji/401/QNBP401823.jpg)
周辺機器活用上達テクニック ビギナーズ講座〜外付けハードディスクを正しく使いこなす
日経パソコン 第713号 2015.1.12
掲載誌 | 日経パソコン 第713号(2015.1.12) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全3361字) |
形式 | PDFファイル形式 (2304kb) |
雑誌掲載位置 | 60〜63ページ目 |
第1回パソコンは周辺機器を追加することで便利になる。設定や操作を身に付け活用しよう。今回のテーマはデータ保存に欠かせない外付けハードディスクだ。斎藤 幾郎=ライター 外付けハードディスク(HDD)は、パソコンの中に入っているHDDと同じものを外側に追加し、より多くのファイルを保存できるようにするものだ。パソコン内のHDD(Cドライブ)の空きを増やしたり、重要なファイルの「バックアップ(予備)」を作…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全3361字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。