![](/QNBP_NPC/image/kiji/381/QNBP381797.jpg)
特集1 「手書き」入力の活用術〜手書きにまつわる素朴な疑問Q&A
日経パソコン 第687号 2013.12.9
掲載誌 | 日経パソコン 第687号(2013.12.9) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2285字) |
形式 | PDFファイル形式 (967kb) |
雑誌掲載位置 | 38〜39ページ目 |
デジタイザーペンはどんな仕組みで動いている? デジタイザーペンとして一般的な電磁誘導式の場合、ペン先から出てくる磁力線を液晶ディスプレイの下にあるアンテナコイル(以下コイル)で受信することで、ペンの位置を特定している。 コイルの基板は、タッチパネルと液晶ディスプレイの下部に配置されている。下の図では、簡略化のために横方向のコイルのみを記載しているが、実際の製品では縦方向にもコイルがある。「13型の…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2285字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。