![](/QNBP_NPC/image/kiji/367/QNBP367469.jpg)
焦点〜「東京家族」に思う「公衆」の概念
日経パソコン 第669号 2013.3.11
掲載誌 | 日経パソコン 第669号(2013.3.11) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1823字) |
形式 | PDFファイル形式 (232kb) |
雑誌掲載位置 | 113ページ目 |
山田洋次監督の「東京家族」を映画館で見た。小津安二郎監督の「東京物語」のオマージュ作品だ。ストーリー、セリフだけでなく、カメラアングルも小津作品に通ずるものがあった。 「オマージュ」というのは、フランス語で「尊敬・敬意」のこと。先人の作品に影響を受けて類似の作品を創作する行為を指す。先人の作品を利用するものといえば「パロディ」が思い当たる。パロディ利用については文化審議会著作権分科会の法制問題小…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1823字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。