![](/QNBP_NPC/image/kiji/357/QNBP357247.jpg)
日経パソコンを読むための用語解説〜Serial ATA ほか
日経パソコン 第657号 2012.9.10
掲載誌 | 日経パソコン 第657号(2012.9.10) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1824字) |
形式 | PDFファイル形式 (268kb) |
雑誌掲載位置 | 39ページ目 |
Serial ATA 内蔵のハードディスクや光学ドライブなどを接続するATAインタフェース規格の一つ。それ以前のパラレルケーブルをシリアルケーブルに置き換えた。最大データ転送速度は、Ultra ATA/100が100MB/秒なのに対し、Serial ATAは第1世代が150MB/秒、第2世代が300MB/秒、第3世代が600MB/秒。データを読み出す順番を最適化して速度の向上を図る、ネイティブ・コ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1824字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。