お答えします〜NASと外付け型HDDは何が違う?
日経パソコン 第519号 2006.12.11
掲載誌 | 日経パソコン 第519号(2006.12.11) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全4783字) |
形式 | PDFファイル形式 (1067kb) |
雑誌掲載位置 | 149〜152ページ目 |
外付け型ハードディスク(HDD)を買うつもりでパソコンショップに行ったところ、「NAS」というHDDがあるのを目にしました。これは従来の外付け型HDDと何が違うのでしょうか。(栃木県、I.Kさん)「NAS」とは、「network attached storage」の略称で、ネットワークに直接つないで利用する記録装置のことです。一般に、LAN端子を装備したHDDのことで、ネットワークの利用に特化した…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全4783字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。