
Windows即効テクニック〜一歩先行くバッチプログラムに挑戦
日経パソコン 第417号 2002.9.16
掲載誌 | 日経パソコン 第417号(2002.9.16) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全4960字) |
形式 | PDFファイル形式 (361kb) |
雑誌掲載位置 | 203〜206ページ目 |
DOS窓の基本操作 トラブル解決などでMS−DOSを使わざるを得ないケースがある。今回はその操作方法に加え、「バッチファイル」も紹介しよう。必要なMS−DOSコマンドをバッチファイルにしておけば、必要なときに起動するだけで実行できて便利だ。 まずは「MS−DOSプロンプト」の使い方から。スタートメニューから起動するか、「ファイル名を指定して実行」から「command」を実行する。通称「DOS窓」と…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全4960字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。