![](/QNBP_NOS/image/kiji/411/QNBP411629.jpg)
特集2 千客万来のユーザー体験「UX」〜UXデザイナーが示す Webシステム設計の三つのポイント
日経SYSTEMS 第268号 2015.8.1
掲載誌 | 日経SYSTEMS 第268号(2015.8.1) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全3037字) |
形式 | PDFファイル形式 (855kb) |
雑誌掲載位置 | 42〜43ページ目 |
Webシステムを設計する際、利用者視点で考えることが重要だ。UXの観点から心掛けるべきポイントや役立つ手法を紹介する。 UX(ユーザー体験)を考慮したWebシステムの設計で最も重要なことは二つある。それは、(1)きちんと利用者を理解するプロセスが組み込まれていることと、(2)その利用者の課題を解決するデザインを作り、評価できることだ。 これらは、「なぜそのWebシステムを作る必要があるのか」という…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全3037字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。