講座 意図が伝わる設計書作成の心得〜“通り”のよい説明方法を見極め 技術仕様の書き方を工夫しよう
日経SYSTEMS 第147号 2005.7.1
掲載誌 | 日経SYSTEMS 第147号(2005.7.1) |
---|---|
ページ数 | 6ページ (全7493字) |
形式 | PDFファイル形式 (500kb) |
雑誌掲載位置 | 114〜119ページ目 |
松田 陽人 システム・エンジニア設計書は,SEがユーザーやプログラマと確実な「意思疎通」を図るための重要な手段であるはず。だが,設計書の書き方には唯一の「正解」と呼べるものはなく,意図の伝わりにくい設計書が問題を起こしている。毎回,「こうするとトラブルになりやすい」という例を提示しながら設計書作成の心得を紹介する。第1回は設計書の技術志向が強すぎた二つの実例について考える。 一般によく言われるこ…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「6ページ(全7493字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。