![](/QNBP_NNW/image/kiji/498/QNBP498201.jpg)
ビギナーズクエスチョン〜LANケーブルのカテゴリーはどう調べるの?
日経NETWORK 第248号 2020.12.1
掲載誌 | 日経NETWORK 第248号(2020.12.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全676字) |
形式 | PDFファイル形式 (777kb) |
雑誌掲載位置 | 6ページ目 |
[今回の回答者]日本製線取締役開発部 Manager浅香(あさか) 芳晴(よしはる) 金属の信号線を使ったLANケーブルにはその品質を表すカテゴリーという規格があります。カテゴリーは「Cat.」などと略します。企業ネットワークではカテゴリー5e、カテゴリー6、カテゴリー6Aがよく使われます。5eより6、6より6Aのほうが品質が上です。カテゴリーごとに使えるイーサネットの規格が決まっているので、より…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全676字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。