![](/QNBP_NNW/image/kiji/480/QNBP480836.jpg)
ビギナーズクエスチョン〜「ローカル5G」って何ですか?
日経NETWORK 第233号 2019.9.1
掲載誌 | 日経NETWORK 第233号(2019.9.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全705字) |
形式 | PDFファイル形式 (768kb) |
雑誌掲載位置 | 6ページ目 |
[今回の回答者]NEC新事業推進本部 部長田中(たなか) 雅士(まさし)新事業推進本部 マネージャー江口(えぐち) 和樹(かずき) ローカル5Gは企業の敷地やビルといった限定したエリアで提供する通信サービスです。次世代高速通信「5G(第5世代移動通信システム)」と同じ技術を利用するためローカル5Gと呼びます。 エリアを限定した通信には、免許が不要な無線LANが簡単かつ低コストで便利です。半面、限ら…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全705字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。