![](/QNBP_NNW/image/kiji/422/QNBP422195.jpg)
ビギナーズクエスチョン〜公衆電話は今後なくなるの?
日経NETWORK 第191号 2016.3.1
掲載誌 | 日経NETWORK 第191号(2016.3.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全716字) |
形式 | PDFファイル形式 (443kb) |
雑誌掲載位置 | 14ページ目 |
[今回の回答者]東日本電信電話営業推進本部事業推進部 事業推進部門公衆電話サービス担当主査島村(しまむら) 昌樹(まさき)主査今井(いまい) 直樹(なおき) 日本全国にある公衆電話の台数は、1984年度(1985年3月期)の約93万5000台をピークにずっと減少し続けています。2014年度には、NTT東西合わせて約18万4000台まで減ってしまいました。背景にあるのは携帯電話やスマートフォンの普及…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全716字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。