![](/QNBP_NNW/image/kiji/400/QNBP400925.jpg)
NEWS close−up〜市販USBメモリーのファームウエアを改ざん メモ帳を起動し文字を勝手に入力
日経NETWORK 第177号 2015.1.1
掲載誌 | 日経NETWORK 第177号(2015.1.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1221字) |
形式 | PDFファイル形式 (621kb) |
雑誌掲載位置 | 15ページ目 |
PCの基本インタフェースである「USB(Universal Serial Bus)」に危険な脆弱性「BadUSB(バッドユーエスビー)」が報告され、セキュリティ専門家が危機感を募らせている。USBの仕様上の欠陥を突き、別のファームウエアに書き換える。一見、普通のUSBメモリーに見えるが、悪意のあるプログラムが動作するデバイスが作れる。例えば、挿し込むと勝手にPCの操作を始めたり、USB LANア…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1221字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。