![](/QNBP_NNW/image/kiji/322/QNBP322883.jpg)
課題解決!ネット構築の現場から〜校内LANの無線化を推進 配管不足が親機配置の壁に
日経NETWORK 第128号 2010.12.1
掲載誌 | 日経NETWORK 第128号(2010.12.1) |
---|---|
ページ数 | 4ページ (全5575字) |
形式 | PDFファイル形式 (1200kb) |
雑誌掲載位置 | 54〜57ページ目 |
筑波技術大学産業技術学部産業情報学科の准教授である西岡 知之さん(左)と同じく准教授の大塚 和彦さん(右)。コンピュータやネットワークのシステム、プログラミングなどの授業を担当する傍ら、校内ネットワークの計画にかかわる。 今回紹介するのは、大学構内における無線LANの構築事例だ。国立大学法人の筑波技術大学は2003年ころから順次、学内への無線LAN導入を進めている。最も新しいのは、2010年に寄宿…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「4ページ(全5575字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。