![](/QNBP_NNW/image/kiji/232/QNBP232597.jpg)
読書の時間 新刊〜日本語ドメイン名インターネット標準策定の「軌跡」
日経NETWORK 第76号 2006.8.1
掲載誌 | 日経NETWORK 第76号(2006.8.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全581字) |
形式 | PDFファイル形式 (509kb) |
雑誌掲載位置 | 76ページ目 |
日本語ドメイン名協会監修/宇井 隆晴著/インプレスR&D/2300円/A5判/269ページ 日本語ドメイン名は,「日本語.jp」や「とうきょう駅.jp」のようにドメイン名に,漢字,ひらがな,カタカナなどを使えるドメイン名のこと。本書は,この日本語ドメイン名に関する概説,標準化の道のり,アンケート/実験結果,技術解説などを記した一冊である。 読んでいて引き込まれたのは,第2章の「国際標準化への道」。…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全581字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。