![](/QNBP_NNW/image/kiji/215/QNBP215256.jpg)
NETWORK調査隊 「ボットネット」の正体を探る〜命令一発で大量の“ゾンビ”が動く従来のウイルス対策が効かない
日経NETWORK 第67号 2005.11.1
掲載誌 | 日経NETWORK 第67号(2005.11.1) |
---|---|
ページ数 | 6ページ (全7611字) |
形式 | PDFファイル形式 (3168kb) |
雑誌掲載位置 | 98〜103ページ目 |
インターネットにつながっているユーザーのパソコンを操り,迷惑メールを送り付けたり攻撃を仕掛けたり−−。これが,現在深刻な問題になっている「ボットネット」である。ボット化したパソコンは国内だけで40万〜50万台にのぼるという報告もあり,もはや他人事では済まされない。そんなボットネットの正体を探ってみた。 セキュリティ関連団体のセミナーに参加したときのこと。配られた調査報告書を目にして驚いた。それは「…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 550円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「6ページ(全7611字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。