![](/QNBP_NNW/image/kiji/146/QNBP146973.jpg)
ビギナーズ・クラブ だれにも聞けない 初歩のクエスチョン〜端末,ホスト,ノード,意味はみな同じ?
日経NETWORK 第37号 2003.5.1
掲載誌 | 日経NETWORK 第37号(2003.5.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1480字) |
形式 | PDFファイル形式 (105kb) |
雑誌掲載位置 | 89ページ目 |
ネットワーク関連の書籍や雑誌を読んでいると,ホスト,端末,ノード,クライアントといった用語が出てきます。いずれも「一般ユーザーが操作するパソコン」という意味で使われていることが多く,それぞれを区別していることは,あまりないようです。しかし,本来の意味はそれぞれの用語で少しずつ違い,指しているネットワーク機器も微妙に異なります。ネットワークの端にあるから「端末」 端末という用語は,読んで字のごとく…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1480字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- ビギナーズ・クラブ イラストで体系的に学ぶ 初級ネットワーク講座〜データの先頭に目印として特殊な文字やパターンを置く
- ビギナーズ・クラブ だれにも聞けない 初歩のクエスチョン〜ディジタルにすると何がいいのですか?
- ゼロからわかる,すぐ使える 一歩上行くブロードバンド 第2回 ブリッジタップ外しの工事に密着〜ADSLを速くする「奥の手」 申し込みから効果までを体験
- ゼロからわかる,すぐ役立つ 一歩上行くWindowsネット 第2回 コンピュータ名の正しい付け方〜1台のパソコンにいくつも付く名前 それぞれの違いと関係を押さえる
- 当事者が語る!トラブルからの脱出 第2話〜8メガADSLに替えたらネットにつながらない