スタートアップ 絵で知る ディジタル通信の基礎 第33回〜 ATMとは どんな通信方式?
日経NETWORK 第33号 2003.1.1
掲載誌 | 日経NETWORK 第33号(2003.1.1) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2107字) |
形式 | PDFファイル形式 (143kb) |
雑誌掲載位置 | 126〜127ページ目 |
井上いのうえ 伸雄のぶお多摩大学経営情報学部経営情報学科教授。電電公社(現NTT)電気通信研究所で電話網のディジタル伝送方式を研究。ISDNの実用化に取り組んだ。わかりやすい技術解説に定評がある。著書多数。今回の学習目標1.ATMの原理を理解しよう2.パケットとセルの違いを学ぼう ATM(asynchronous transfer mode:非同期転送モード)は,音声,データ,画像など,どんなデー…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2107字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。