
トップニュース MARKETING〜コンビニ、マンション、社員証 採用相次ぐソニーのICカード「FeliCa」
日経ネットビジネス 第103号 2002.10.1
掲載誌 | 日経ネットビジネス 第103号(2002.10.1) |
---|---|
ページ数 | 2ページ (全2277字) |
形式 | PDFファイル形式 (637kb) |
雑誌掲載位置 | 168〜169ページ目 |
ソニーの非接触ICカード「FeliCa」がさまざまな場で採用されている。JR東日本の「Suica」のほか、電子マネーや社員証としても使われ始めた。松下電器産業は別規格で巻き返しを図るが、前途は多難だ。 ソニーが開発した近接型非接触ICカード「FeliCa」がさまざまな分野で使われ始めた(図1)。FeliCaは、2002年9月時点で、延べ476万枚もの発行枚数があるJR東日本の「Suica」など、交…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「2ページ(全2277字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。