
コラム@World [中国・香港]〜社会問題化したネットカフェ 金もうけ主義蔓延への警告
日経ネットビジネス 第100号 2002.7.10
掲載誌 | 日経ネットビジネス 第100号(2002.7.10) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全999字) |
形式 | PDFファイル形式 (53kb) |
雑誌掲載位置 | 65ページ目 |
エー・アイ・ピー会長(東京・北京、ricky@asia−info.com)インターネットカフェが急増している中国で、その存在が社会問題になっている。全国に約5万7000店もあるとされているが、政府はネットカフェが青少年犯罪の温床であると見ている。そこで、本格的な規制に乗り出したのだ。 というのも、青少年が暴力的なコンテンツやポルノサイトを見る機会を増やすだけでなく、ネットゲームに興じる遊び場と化し…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全999字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。