
トップニュース SERVICE〜携帯電話が66カ国語対応に ワールドカップで実証実験
日経ネットビジネス 第98号 2002.6.10
掲載誌 | 日経ネットビジネス 第98号(2002.6.10) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1322字) |
形式 | PDFファイル形式 (416kb) |
雑誌掲載位置 | 31ページ目 |
世界中が注目する「2002FIFA ワールドカップ」に合わせ、世界中の言語を携帯電話に表示させる実験が行われている。今回は韓国語や中国語、英語だけだが、技術的には66カ国語の表示が可能だ。 5月29日、日本情報通信コンサルティング(東京都渋谷区、以下NTC)は、インターネット対応の携帯電話を使い、韓国語や中国語など本来表示できない文字を使ったWebページを表示させる実験を開始した。 日本の携帯電話…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1322字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。