
ネット時代のマーケティング戦略 片平秀貴のブランド考〜ブランドづくりは一人称 熱い志こそ重要な資産
日経ネットビジネス 第95号 2002.4.25
掲載誌 | 日経ネットビジネス 第95号(2002.4.25) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1328字) |
形式 | PDFファイル形式 (32kb) |
雑誌掲載位置 | 75ページ目 |
「『あなたはだれのために働いているのですか』−−中略−−ドイツのバイヤスドルフ社会長のロルフ・クーニッシュ氏に、私はそのように尋ねてみた。株主、会社、社会・・・・・・のためと言うのだろうか、などと思いながら尋ねたのだが、返ってきた言葉は思いもよらないものだった。『ニベア・ブランドのため』−−これが答えだったのだ。」−−これは花王の特別顧問・常盤文克氏の著書『知と経営』(ダイヤモンド社刊)の一節で…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1328字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。