![](/QNBP_NMD/image/kiji/302/QNBP302604.jpg)
Emerging Technology〜印加電圧の波形を変えて色を出し分ける,サブピクセルのないカラー電子ペーパー
日経マイクロデバイス 第294号 2009.12.1
掲載誌 | 日経マイクロデバイス 第294号(2009.12.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全820字) |
形式 | PDFファイル形式 (285kb) |
雑誌掲載位置 | 7ページ目 |
サブピクセルのないカラー帯電トナー型電子ペーパーの技術開発を千葉大学 教授の北村孝司氏のグループが進めている。帯電トナー型電子ペーパーとは,着色し帯電させた微粒子を電極間に封じ込め,電圧を印加して微粒子を移動させることで表示する技術。応答時間が1msと短い点が特徴だ。 通常こうした電子ペーパーをカラー化する場合,一つの画素を,原色や補色の各色を配したサブピクセルに分割する。異なる色の粒子の分離封…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全820字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。