![](/QNBP_NMD/image/kiji/355/QNBP35555.jpg)
新製品ファイル D16〜0.18μmルールのグラフィックスLSI
日経マイクロデバイス 第169号 1999.7.1
掲載誌 | 日経マイクロデバイス 第169号(1999.7.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全304字) |
形式 | PDFファイル形式 (81kb) |
雑誌掲載位置 | 158ページ目 |
(1)業界で初めて0.18μmルールを採用したグラフィックスLSI。ノート・パソコン向けに低消費電力化した。電源電圧は1.8V,消費電力は1.5W以下である。16Mバイトのメモリーに対応し,1200×1600画素のディスプレイに対して32ビット・カラーを実現できる。「AGP(Accelarated Graphics Port)」の2倍モードに対応。マルチチップ・モジュールによりメモリーを統合した形…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全304字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。