![](/QNBP_NIT/image/kiji/107/QNBP107002.jpg)
ニュース バルクが米社のサービスを日本語化し提供〜Webサイトを訪れたユーザーによる ユーザビリティ検証サービスを開始
日経インターネットソリューション 第53号 2001.12.1
掲載誌 | 日経インターネットソリューション 第53号(2001.12.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1696字) |
形式 | PDFファイル形式 (84kb) |
雑誌掲載位置 | 23ページ目 |
バルク(本社・東京)は11月1日,Webサイトのユーザビリティ(使い勝手)をユーザーにオンラインでチェックしてもらうためのサービス「WebIQ」を開始した。ユーザーがサイトにアクセスしている間に,ユーザビリティに関するアンケートを自動的に表示し,その回答を収集する。「この商品を検索してみて下さい」といった「タスク」をユーザーに実施してもらい,達成できるかどうかを調べる「ユーザー・テスト」の機能も…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1696字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- ニュース SAMLなどのXML技術とケルベロス認証を利用〜米サンらのシングル・サインオン 標準化の概要が明らかに
- ニュース コンパック,インフォ・アベニュー,ベイテックが発売〜調達支援BtoBパッケージが続々登場 カスタマイズの容易さに差
- ニュース オムロンソフトウエアが503iシリーズ用に提供開始〜開封通知機能に対応した 携帯電話向けメール・システム
- ニュース 各ファイルに固有のIDを埋め込み,改ざんがないかを監視〜Webページの改ざん検知サービス, DMLが1ファイル,月額2000円で
- ニュース 自社システムのインターフェース変更を取引先に自動反映〜MSが「BizTalk2002」を来春出荷, 企業間インタフェース管理を容易に