![](/QNBP_NIT/image/kiji/965/QNBP96536.jpg)
ニュース 公式サイトの審査基準をWeb上で公開〜KDDIがEZwebをオープン化, ポータル・サイトやISP接続を開放
日経インターネットソリューション 第49号 2001.8.1
掲載誌 | 日経インターネットソリューション 第49号(2001.8.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全834字) |
形式 | PDFファイル形式 (35kb) |
雑誌掲載位置 | 20ページ目 |
KDDIは同社のブラウザ・フォン・サービス「EZweb」について,ポータル・サイトやISP接続を,KDDIだけではなく他社からも提供できるよう開放する。ブラウザ・フォン・サービスのオープン化によって,ISPなどの参入が可能になって競争が進み,サービスの多様化や利用料金の低廉化が期待できる。すでにNTTドコモが同様の方針を打ち出している。 まず,ポータル・サイトを開放する。現在のEZweb携帯端末…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全834字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- ニュース 米スフェラの「HostingDirector 3.2」を三井物産が9月に出荷〜複数ユーザーのホスティングに効果, ユーザーごとにサービス・レベルを設定
- ニュース 負荷分散やプロキシ機能も提供〜携帯サイト向け新サービス登場 目玉はセッション管理の代行
- ニュース カブドットコム証券が第1号シールを取得〜TRUSTe日本版が本格始動 個人情報の適正な取り扱いを認証
- ニュース 日本テレコムが「Voizi(ボイジー)」の試験サービスを開始〜国内初のVoiceXML音声ポータル 音声コンテンツの提供が可能に
- ニュース 英タオ・グループのJava対応実行環境を中核に〜シャープなど4社が協議会設立 PDAなど情報家電のAPIを共通化