![](/QNBP_NIT/image/kiji/937/QNBP93725.jpg)
ニュース 新プロトコルICAP1.0が2001年夏にも標準に〜Webの高機能化促す新技術が登場 キャッシュがよりインテリジェントに
日経インターネットソリューション 第48号 2001.7.1
掲載誌 | 日経インターネットソリューション 第48号(2001.7.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1507字) |
形式 | PDFファイル形式 (70kb) |
雑誌掲載位置 | 20ページ目 |
コンテンツ・デリバリ・サービス・プロバイダの米アカマイ・テクノロジ,キャッシュ・ベンダーの米ネットワーク・アプライアンスなどが提案した新プロトコル「ICAP」(インターネット・コンテンツ・アダプテーション・プロトコル)の最終的な仕様(ICAP1.0)が,6月中にも固まりそうだ。現在,IETF(インターネット・エンジニアリング・タスク・フォース)にインターネット・ドラフトが提出され,ほぼこの仕様で…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1507字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- レポート JavaOne2001開催〜Webサービスへの対応を強調, JXTAのデモも実演
- レポート NetWorld + Interop 2001 Tokyoから〜ギガビット・イーサネット対応が本格化 企業内からインターネットまでカバー
- ニュース データセンター内のサーバーでXMLメッセージを確実に中継〜アプレッソがBtoBサーバーを開発 メッセージ伝達の信頼性を向上
- ニュース ページ生成のパラメータ値を調べてキャッシング〜IBMがWebSphereの新版を発表 動的コンテンツをキャッシュ可能に
- ニュース iモードからアクセスできるサービスも登場〜ストレージ・サービスが相次ぐ オンラインでバックアップも