![](/QNBP_NIT/image/kiji/829/QNBP82961.jpg)
ニュース 山田洋行が米オムニセキュアのツールを発売〜Webのパフォーマンスを落とさずに コンテンツの改ざんや漏えいを防止
日経インターネットソリューション 第44号 2001.3.1
掲載誌 | 日経インターネットソリューション 第44号(2001.3.1) |
---|---|
ページ数 | 1ページ (全1476字) |
形式 | PDFファイル形式 (121kb) |
雑誌掲載位置 | 22ページ目 |
Webコンテンツの不正な改ざんや,重要なファイルの漏えいを防ぐツール「HTTProtect」が登場した。米オムニセキュアが開発したツールで,山田洋行が1月25日に発売した。ディレクトリ単位でのファイル変更・削除の制限と,ファイルの暗号化の大きく2種類の機能によって,不正アクセスからWebサーバーを守る。ユーザーへのレスポンスの低下を防ぐために,Webページには変更・削除の制限のみをかける。Web…
記事の購入(ダウンロード)
購入には会員登録が必要です 会員登録はこちら
価格 330円(税込)
他のIDで購入する
G-Search ミッケ!は雑誌を記事ごとに販売するサービスです。
この記事は「1ページ(全1476字)」です。ご購入の前に記事の内容と文字数をお確かめください。
(注)特集のトビラ、タイトルページなど、図案が中心のページもございます。
- レポート ECサイト間でユーザー認証の連携を容易に〜アフィリエート機能の実装進む シングル・サインオン製品
- ニュース ISSがオンライン・スキャナの無料サイトを開設〜Webページを読み込むだけで クライアント機のセキュリティを監査
- ニュース アプリ・サーバーなどの稼働状況もきめ細かく監視〜Webサイト監視ツールの新機能 シスコの負荷分散装置と連携
- ニュース ECなどに向け2001年第1四半期にサービス開始〜インターネットでのメッセージ転送を保証する「スラム・ダンク」
- ニュース 直接申請は申請料1万4000円,年間維持料7000円〜汎用JPドメインを管理する新会社誕生, 2001年2月22日に優先登録申請を開始